産後の抜け毛はいつから?いつ治る?原因&最善の対策法を徹底解説!

f:id:yhanamizuki:20180104115742j:plain

産後は慣れない生活に追われ、自分のことを構っている時間はありませんよね。
 

久しぶりに鏡をじっくり見たら、髪が薄くなっている! 

という経験はありませんか?

 

産後の抜け毛いつから始まるのでしょうか?


f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain いつから始まっていつ治るのか

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 抜け毛が起きる原因は何なのか

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 早く改善するための対策方法はあるのか


を徹底解説します!

私の産後の抜け毛が劇的に改善した方法も紹介しているので、是非参考にしてくださいね。

 

 

産後の抜け毛はいつから起きる? 

産後の抜け毛が始まるのは一般的には産後2~3か月くらいから。

抜け毛のピークは産後6か月~1年頃と言われています。

ですが、私は産後すぐから抜け毛が始まっていたようで、
産後1ヶ月頃に自分の母親から指摘されて気が付きました。

言われて初めて鏡をじっくり見てびっくり!、

いつからこんなに薄くなってたの?!

/>私のように産後すぐ始まることもあるようです。

 

産後の抜け毛の原因は?

産後の抜け毛は「分娩後脱毛症」とも呼ばれます。

主な原因はホルモンバランスの崩れによるものですが、ほかにもいくつかの要因があります。
 

1.ホルモンバランスの崩れ

抜け毛の1番の原因は、
「ホルモンバランスが急激に変化すること」です。

女性ホルモンには、

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 卵胞ホルモン(エストロゲン)

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 黄体ホルモン(プロゲステロン)


という2種類のホルモンがあります。

これらは卵巣から分泌されるホルモンで、女性の体に大きな影響を与えています。

妊娠維持と分娩準備に大きな役割を果たすため、妊娠初期から出産までこれらのホルモンは増加し続けますが、

出産後、役割を終えたホルモンは正常なバランスを取り戻そうとして、ガクッと減少します。

f:id:yhanamizuki:20180103123455p:plain

引用:助産師の子育て術

「分娩後」にすべてのホルモンの量が急激に減っているのが分かりますね。

出産後は妊娠前のホルモン量より下回ってしまうこともあるんです!

 

f:id:yhanamizuki:20180411134547j:plain


 髪の成長を促すエストロゲンと、毛髪の寿命を延ばすプロゲステロンのバランスが保てなくなることによって、髪が一気に抜けるという現象が起きてしまいます。

 

2. 睡眠&栄養不足

産後は、生活が一変しますよね。
頻回授乳や赤ちゃんの夜泣きなどで睡眠時間が大きく削られます。

昼夜関係ない毎日になってしまって、生活リズムが崩れます。

 

f:id:yhanamizuki:20180411134623j:plain


しっかりとした睡眠がとれていないと、毛細血管が収縮して、髪に十分に栄養が行きわたらなくなってしまいます

また、母乳で栄養がたくさん必要なのに、時間に追われてきちんとした食事が摂れないことも多いでよね。

ママの体に栄養が十分に足りていないと、末端に位置する毛髪にはまったく栄養が回ってこなくなり、

新しい髪の毛を形成するエネルギーが不足してしまいます。


睡眠不足や栄養不足も抜け毛の原因になり得るんですね。

3. 産後ダイエット

妊娠によって増加してしまった体重、気になりますよね。

産後すぐに体重が戻る人もいますが、なかなか戻らないタイプの人もいます。

 

f:id:yhanamizuki:20180411134950p:plain


「妊娠前の体型に少しでも早く戻したい!」

なかなか体重が減らないと焦ってしまいますよね。

でも、まだバランスが戻っていない産後の体で急激なダイエットをしてしまうと、
自律神経を乱してホルモンバランスが崩れてしまいます。 


このホルモンバランスの崩れが、抜け毛にもつながってしまうのです。

 

4. ストレス

慣れない赤ちゃんのお世話、思うようにいかない授乳、睡眠不足、自分の時間が全く取れない…など、産後はいろいろなストレスがたまりがち。

f:id:yhanamizuki:20180411143319p:plain


ストレスは自立神経に強い影響を与えます。

産後の抜け毛に気づいて悩むことで、またストレスが増えてしまう!
ということもあり得ますね。

 

 産後の抜け毛の対処法は?

では、産後の抜け毛を改善するにはどうすればよいのでしょうか?

 

ホルモンバランスが戻るのを待つ

産後の抜け毛は、基本的にはホルモンバランスが戻れば自然に回復します。

ホルモンバランスは授乳を終える頃に回復する事が多く、出産から6カ月程度~1年経った、授乳を終えるころには抜け毛や薄毛も自然回復してきます。

なるべくストレスを減らし、睡眠もたくさんとって生活リズムを整えてホルモンバランスが整うのを待ちましょう。

 

バランスの良い食事を摂る

毛髪に効果のある栄養素は、「ミネラル」「タンパク質」「ビタミン」です。
これらの成分を積極的に摂取すると、頭皮環境を整えるサポートをしてくれます。

 

 ミネラル(鉄、亜鉛、ヨウ素)

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain ワカメ、ひじき
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 貝類
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain ほうれん草、小松菜


海藻類にはミネラルがたくさん含まれています。
昔から「ワカメは髪の毛に良い」とよく言われていますよね。
また、貝類には亜鉛が、小松菜、ほうれん草には鉄分が多く含まれています。

 

タンパク質

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 大豆
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 肉/魚
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain

髪の毛を作る主な成分はタンパク質です。

大豆に含まれる「イソフラボン」は「エストロゲン」ホルモンとの似た働きがあって、発毛を促してくれます。

ビタミン

ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンEは髪の毛や頭皮を健康的に保つ効果があると言われています。

f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 緑黄色野菜
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 豚肉
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain うなぎ
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 納豆
f:id:yhanamizuki:20180224084000p:plain 牛乳

など、さまざまな食品から摂取できます。

  

育毛剤、育毛効果のあるシャンプーを使う

産後は頭皮環境が敏感になっています。
今まで使用していたシャンプーが髪に合わなくなることも。

髪に優しく、育毛成分の入っているシャンプーや、ママ向けの育毛剤を使うことで抜け毛対策ができます。

 

私の産後抜け毛が劇的に改善したのはシャンプーのおかげ!

私は2人目出産後、いつからかこめかみ部分の髪の毛がすごく薄くなっていました。

慌てていろいろ調べて改善しようと試みました。

産後、実家にいるときはなるべく多く睡眠をとって、食べ物にも気を使って・・

とやっていたのですが、

自宅に戻るとなかなか思い通りにはできません。


産後1年以上経って、ホルモンのバランスの崩れが落ち着いて抜け毛自体は減ったかな?と感じるようにはなりましたが、薄くなった部分が全然戻らなかったんです。

 

だけど、そんな私もシャンプーを変えたことで、産後の抜け毛が劇的に改善されました!

 

効果があったのは、人気のアミノ酸シャンプー「haru」です。

f:id:yhanamizuki:20180409055843j:plain

 私の抜け毛が劇的に改善したharuシャンプー>>
 

 

こちらに詳しくレビューしています!

kusegekea.hatenablog.com

 

まとめ

産後の抜け毛は「ホルモンバランスによる一時的なもの」であり、一般的には半年から1年で自然に治るものだとされています。

改善するには生活リズムや食生活を整えて、睡眠をしっかりとることが大切です。


私のように、産後1年くらい経ってもなかなか抜け毛が改善されない場合は、

抜け毛に効果のあるシャンプーや育毛剤を試してみるのもおすすめですよ。